「 投稿者アーカイブ:shibuya 」 一覧
-
-
循環
2021/10/10 気まぐれ日記
【循環】 例えば お金 食物連鎖 植物の成長サイクル 24時間 季節 血液/リンパ 代謝 バイオリズム 雨川海 地球 太陽系 みんな〝循環〟していますよね。 これらに代表されるように世の中も僕らの身体 ...
-
-
汗に対する過敏反応
松戸市のアレルギーバスター!てんびん鍼灸治療院の澁谷です。 汗に対する過敏反応 汗に対しても過敏反応が出てしまうことってあるんですよ。 痒みだったり、痛みだったり、赤みだったり、とにかく汗が嫌だったり ...
-
-
知らないうちに重金属(水銀)が溜まっていた
知らないうちに重金属(水銀)が溜まっていた 2021年6月、少し前に検査を受けた「毛髪ミネラル検査」の結果が手元に戻ってきました。 私が受けた毛髪ミネラル検査はらべるびぃ予防医学研究所のもので、髪の毛 ...
-
-
コロナウイルス抗原検査を定期的に行います
2021/08/28 ニュース
コロナウイルス抗原検査を定期的に行います てんびん鍼灸治療院では施術者が2021年9月以降自主的・定期的に抗原検査を行って参ります。 当院をご利用の皆様には感染対策へのご協力をお願いさせていただいてお ...
-
-
短い紹介動画
2021/06/03 ニュース
短い紹介動画 てんびん鍼灸治療院を認知してもらおうと思い短い動画を制作してもらいましたが、諸般の事情により予定していた媒体での使用が認められませんでしたっ。残念! せっかくのものなのでこちらにだけでも ...
-
-
当院で受けられる各種検査のご紹介
2021/04/26 ニュース
てんびん鍼灸治療院では、ご来院時に過去に医療機関で受けられた血液検査データをお持ちくださるようにお願いをしております。 一方で、私自身は医師ではないので検査データを見て診断するような行為は一切行えない ...
-
-
私にとって大事なこと
2021/04/15 気まぐれ日記
先ずはこの動画をご覧ください 動画を見終えて、あなたの心は、感情はどんな状態ですか? 不快だったり気に入らないという方は、もうこのページから離れてしまいましょう! ここから先はこの動画に ...
-
-
胃酸の逆流
2021/02/04 症例ブログ
胃酸の逆流 今日は胃酸の逆流でお悩みの方に向けたお話です。 いわゆる逆流性食道炎というものですね。 食道と胃の境界に存在する噴門(ふんもん)部の機能低下や多量の胃酸分泌により、強酸性である胃酸の食道へ ...
-
-
アトピーと栄養(ビタミンA)
ビタミンAの働き アトピー性皮膚炎と関わるビタミンAの重要な働きは、簡単に表現すると 皮膚や粘膜のコンディショニング になります。 その他、リンパ球の産生や機能の維持にも作用するため、免疫機能を安定さ ...
-
-
アトピーと身体の洗い方
アトピーと身体の洗い方 アトピー性皮膚炎の方は極力入浴回数を減らすようにすることが大事ですが、実際にはそうも言っていられないことがあるのもまた事実です。 入浴せざるを得ないような時には身体の洗い方に注 ...