Contents
当院では鼻詰まりに対する施術も行っています。
「アレルギーで悩む人々を笑顔にしちゃうプロジェクト」で日本を幸せに。
千葉県松戸市でアラテックセラピーが受けられるのは、てんびん鍼灸治療院だけです。
鼻詰まりとは
鼻詰まり(鼻閉)は、鼻の通りが悪くなり、呼吸がしにくくなる状態です。これは、鼻の粘膜の腫れや炎症、または鼻腔内の異常が原因で空気の流れが制限されることによって引き起こされます。鼻詰まりは、風邪やアレルギー、環境要因、さらには解剖学的な問題によって引き起こされることがあり、一時的なものから慢性的なものまでさまざまです。
鼻詰まりの主な原因
-
感染症
- 風邪やインフルエンザ: ウイルス感染によって鼻腔の粘膜が炎症を起こし、鼻詰まりが発生します。鼻水(鼻汁)も一緒に出ることが多く、風邪の場合は通常1〜2週間で症状が改善します。
- 副鼻腔炎(蓄膿症): 副鼻腔(鼻の周りの空洞)が感染や炎症を起こすと、鼻の粘膜が腫れて鼻詰まりを引き起こします。膿状の鼻水や頭痛、顔の圧迫感が伴うことが多いです。
-
アレルギー性鼻炎
- 花粉症やハウスダストアレルギーなど、アレルゲン(花粉、ダニ、ペットの毛など)に対する過敏反応によって鼻の粘膜が腫れることで鼻詰まりが生じます。くしゃみや目の痒み、鼻水も併発することが多いです。
-
鼻ポリープ
- 鼻の内部や副鼻腔にポリープ(良性の腫瘍)ができると、鼻腔が物理的に狭くなり、鼻詰まりを引き起こします。ポリープが大きくなると、慢性的な鼻詰まりが発生します。
-
鼻中隔弯曲症
- 鼻腔を左右に分ける鼻中隔が曲がっている状態で、片側または両側の鼻腔が狭くなり、呼吸がしにくくなります。生まれつきの場合もありますが、外傷によって引き起こされることもあります。
-
非アレルギー性鼻炎
- アレルギー反応がないにもかかわらず、寒暖差や刺激物(タバコの煙、香水、化学物質)などの環境要因で鼻の粘膜が反応し、鼻詰まりが起きることがあります。このタイプの鼻炎は、アレルギーが確認できない場合でも慢性的に鼻詰まりが続くことがあります。アラテックセラピー的に考えると過敏(症)性鼻炎と捉えられます。
-
妊娠性鼻炎
- 妊娠中にホルモンバランスが変化し、鼻の粘膜が腫れやすくなるため、鼻詰まりを感じることがあります。これは妊娠性鼻炎と呼ばれ、特に妊娠後期に発生しやすいです。
-
薬剤性鼻炎
- 鼻詰まりを緩和するために使われる鼻スプレー型の血管収縮薬を長期間使用すると、逆に粘膜が腫れ、薬の効果が切れるとさらに強い鼻詰まりが発生することがあります。これを薬剤性鼻炎と呼びます。
鼻詰まりの症状
鼻詰まりは、次のような症状を伴うことがあります:
- 呼吸困難: 鼻が詰まっているため、口呼吸に頼ることが多くなります。
- 鼻水: 風邪やアレルギーが原因の場合、水っぽい鼻水や膿のような粘り気のある鼻水が出ることがあります。
- 頭痛や顔の圧迫感: 特に副鼻腔炎が原因の場合、鼻詰まりと共に頭痛や顔の一部が圧迫される感覚が生じることがあります。
- 嗅覚の低下: 鼻詰まりによって匂いを感じる力が弱くなります。
- いびきや睡眠障害: 鼻詰まりが慢性的になると、睡眠時にいびきをかいたり、睡眠の質が低下することがあります。
- 風邪をひきやすい:鼻のフィルター機能を上手く利用できないせいで菌やウィルスが慢性的に侵入しやすい状態となることがあります。
当院の鼻詰まりへの対応
前提としまして、当院の鍼灸整体施術やアラテックセラピーによって、対応できるタイプの鼻詰まりは
- 花粉症が原因のもの
- アレルギー性鼻炎が原因のもの
- 非アレルギー性(過敏性)鼻炎が原因のもの
- 副鼻腔炎が原因のもの
- 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)が原因のもの
になります。
反対に効果が期待できない鼻詰まりの例は
- 鼻中隔湾曲症が原因のもの※ただし、アレルギー性鼻炎などを併発していればその部分には有効
- 鼻骨骨折が原因のもの
- 悪性新生物(ガン)が原因のもの
になります。骨格(物理的)の問題に対してはアプローチすることが出来ません。
施術法は、身体に形成された負の条件反射を解除するためにアラテックセラピーをおススメします。
アレルギーでも過敏症でも、考え方やアプローチの仕方は変わりません。