てんびん鍼灸治療院のアレルギー症状へのアプローチをご紹介します
アトピーをはじめとした、あらゆるアレルギー/過敏症を良くしようと考えられているのであれば、
- アラテックセラピーによる、刺激/物質に対する誤認識(エラー反応)の修復
- 消化器系のコンディショニング
この2点のアプローチは必須になります。
1に関してはそのまま、アラテックセラピーによる評価と施術を行うものとなります。
2に関しては鍼灸/整体によるアプローチと共にアラテックセラピーを併用することがあります。
その他に、生活習慣指導、栄養バランスの是正、内臓機能の調整、柔軟性の向上、不良姿勢の修正など、それぞれに必要なアプローチがあれば行っていきます。
また、アトピー正皮膚炎などで皮膚のコンディションを少しでも早く良くしたいという希望のある方には、幹細胞培養液を用いたトリートメントを行うこともできます。
重要なのは、今まで「当たり前」だった自身の習慣や行動を見直すことです。今までの当たり前の中に症状の引き金となる要因があるかもしれないという視点を持つ必要があります。
このようなことをなるべく見極めていくために、各種の評価を行うのです。