Contents
気・血・水(津液)とは
東洋医学では、気・血・水(津液)のバランスが大事だと考えられており、生命活動/健康を維持するために必要な3つの基本的な概念となっています。
読み方は、キ・ケツ・スイ、あるいはキ・ケツ・シンエキ、となります。
気は、生命のエネルギーの源です。体内のすべての働きを司り、生命活動を維持するために不可欠です。
血は、血液やその成分、血液循環そのものを指します。栄養素や酸素を全身に運び、体の機能を調節する役割を果たしています。
水(津液)は、血以外の体内の水分や体液のことです。体温を調節したり、関節を潤したり、筋肉を滑らかにしたり、消化液を作ったりなど、さまざまな役割を果たしています。
この気・血・水(津液)は、生命活動を潤滑にするために互いに密接に関係しているのです。
①気は血を生み、巡らせ、摂す
気は、血液や津液の生成に必要なエネルギーを提供します。気血は、体内で循環しながら、体の各器官や組織に栄養素や酸素を供給しています。
②血は津液を生む
血液は、津液の生成に必要な栄養素を提供します。血津は、体内で循環しながら、体の各器官や組織を潤しています。
③津液は、気血と一緒に全身を巡り、気血の働きをサポートするのに役立っています。
③気血津液は相互に補い合う
気・血・津液は、相互に補い合う関係にあります。例えば、気血が不足すると、津液も不足しやすくなります。また、津液が不足すると、気血も不足しやすくなります。
そのため、気・血・津液をバランスよく整えることが、健康維持のために重要です。
この気・血・津液のバランスや働きが乱れてくると、五臓六腑の働きにも影響が及び、様々な体質への偏りが現れてくるようになります。
*千葉県松戸市でアラテックセラピーを受けられるのは当院だけです。
アレルギー症状のみならず、肩こり、腰痛、膝痛、自律神経症状、冷え、不定愁訴などへの鍼灸整体施術もご相談ください。
様々なアレルギー/過敏症状に悩まされている、、、
根本から変われるような方法はないのかしら、、、
ずっと薬を使い続けることを望んではいない、、、
ちょっとしたことでも積み重なるとストレスになってしまいますよね。
当院では皆さんのアレルギー/過敏症でのお悩みを解消し、笑顔で過ごせる日々を取り戻すお手伝いをさせていただいています。